2020年から小学校でプログラミング教育がはじまります。
自分のまごがプログラミング学習においていかれないか心配なシニアのあなた。
目に入れても痛くないまご、自信をもって生きてほしいですね。
祖父母として「プログラミング学習のチャンスを贈りたい。」わたしも同感です。
そして、あなた自身が習得してまごに教えるのも1つの手です。
テックアカデミー(TechAcademy)なら子供に教えるためのScratch(スクラッチ)コースがあるんですよ。
じっさい、テックアカデミーのサイトを見ると、81歳でプログラミングを学んだ女性の感想がのっています。
\81歳でプログラミング学習した女性の感想を読む↓/
何かに夢中になるって素晴らしいことですものね!
今回はご自身がプログラミングをマスターして孫に教えようという、意欲的なあなたへのご紹介です。
この記事でわかることは、
・テックアカデミー「スクラッチコース」の特徴
・テックアカデミーの評判
・テックアカデミーの無料体験
です。
認知症予防や生きがいとしても第2の人生にプログラミングを選ぶ。
それなら、テックアカデミーのスクラッチコースがいいでしょう。
この記事を参考に、スクラッチをマスターしてお孫さんとプログラミングを楽しんでください。
\まずは無料体験!知的な老後をすごそう/
テックアカデミーはシニアでも受講しやすい特徴がある
年齢をかさねて新しいことに挑戦するのは勇気のいることです。
でも、
・孫といっしょにプログラミングのスクラッチを楽しみたい。
・孫から質問されても答えられるように、自分がスクラッチをマスターしたい。
など、目的があれば前に進めます。生きがいになるかもしれません。
シニアが新しいことを始めるときの悩み
わたしもそうですが、気持ちは若い時のままでも身体がついてこない。
など、時間はあっても年齢的にできることが制限されるのは悲しいですよね。
そんなときこそ、オンラインの利点が発揮されるのです。
おもな特徴をあげてみます。
テックアカデミーなら自宅にいながら「スクラッチコース」を受講できる
身体が痛くて思うように歩けなくても、やる気があれば大丈夫。
塾に通わなくていいんです。
テックアカデミー(TechAcademy)はオンラインで受講できる。
自宅にいながらプログラミング「スクラッチ」を勉強できます。
パソコンの前に座れば、そこがあなたの教室です。
スクラッチを使って実際ににゲームを作ってみる
まずは実践です。
ゲームなどを作成することにより、プログラミングの仕組みを理解できるようになります。
- 音楽を自動演奏
- シューティングゲームを作成
- 「だるまさんが転んだ」を作成
- 糸通しゲームを作成
自分のじいじ・ばあばがプログラミングでゲームを作る。
あなたが作ったゲームを見たら、お孫さんは大興奮でしょうね!
自慢のおじいちゃん・おばあちゃんになることうけあいです。
現役のプロ指導者が受講生1人1人について助言してくれるメンター制度
新しい知識をおぼえるのは不安がつきもの。
でもテックアカデミーなら個人個人にメンターがつきます。
他社では、現役メンターが受講者それぞれにつくほうが珍しいのです。
メンターとは、仕事上(または人生)の指導者、助言者の意味。
引用:コトバンク
あなた専属の個人メンターが目標達成までサポートしてくれる
メンターとの学習の流れはどうなっているのでしょうか?
-
STEP01初回のマンツーマンメンタリング(1対1の指導)カウンセリング
-
STEP02個人の受講目的に合わせ支援の内容を設定変更
-
STEP03レベルや進捗に合わせメンタリングのたびに宿題
-
STEP04学習スケジュールの管理・調整あなた専属のメンターがおこなう
週2回ビデオチャットでマンツーマン指導
でもテックアカデミーなら週に2回、メンターからビデオチャットでマンツーマン指導が受けられます。
指導者が週2回、ビデオと文字による会話で助言してくれるんです。
わからないこと、困っていることを直接聞けるのは助かりますよね。
またチャットとは、
おしゃべりの意味で、ネットワークでつながれたメンバーとリアルタイムで文字による会話を楽しむこと。
引用:チャット
わたしもブログ関係の仲間とチャットをしていますが、楽しいですよ。
質問したり悩みや喜びを共有できますし、時間をおかず返信されるのがありがたいです。
毎日のチャットサポートがあるから不安を持ちこさなくていい
わからないことは文字の会話、チャットにすぐ質問!
チャットサポートは随時OKで、24時間以内に回答をもらえるから安心。
(ビデオサポートとは別に、文字のチャットは毎日できるんです。)
課題へのメンターによる批評は回数が無制限
あなたの課題ができるようになるまで 、何回でもメンターから批評を受けることができます。
テックアカデミーの評判は好印象なものが多い
それではテックアカデミーの口コミを見てみましょう。
自分で尊敬できると思えたら、その人が師になります。私くらいの年の人はそれを受け入れられない人が結構いますよ。でも私は自分より優れている点があると思ったら絶対に平気です。今でも、ドローンのトレーニングに年中誘っている方は22歳。彼は大学中退後にドローンショップに転がり込んで2年間スタッフとして働いた後に、自ら起業しています。TechAcademyのメンターも若かったです。プログラミングとドローンを学んだおかげで、付き合う相手が若返ったので非常に楽しいです。私は、やっぱり年をとったら何もできないとか、若い人はダメだとかそういうのは間違いだと思っています。誰でもできるんですよ。
引用:テックアカデミー公式サイト(81歳・女性)
この女性はすごいですね、81歳でプログラミングを学んだんですね!
人生いくつになっても勉強です。
だから頭がやわらかくきっと若々しいんでしょうね。
わたしたちも頑張りましょう!
質の高い作品作りをしたかったので「優秀なメンターのサポート」を希望していました。そういった点で、非常に満足できたと思います。
特に体調が悪くなった時や学習に対してプラスアルファの相談をした時など、メンターが親身に対応してくれたことが印象に残っています。
そういったサポートもあって無事スケジュール通り機能実装ができたことは本当によかったです。
引用:テックアカデミー公式サイト(26歳・男性)
この方は、メンターの重要性をしっかりわかっていらしたんですね。
1人では乗り越えられないことも、メンターがマンツーマンでサポートしてくれる。
技術だけでなく精神的な支援も、継続には大事な要素なのです。
いくつかのスクールを比較しているブログの記事などを読みました。キャンプ形式もあったのですが、私は子供がいたので、オンラインだけで受けられるものを探しました。
TechAcademyは「身に付けたら実践で生かしやすい」というレビューが多かったんですね。なので、ちょっと難しくても手応えのあるオンライン講座を選んでしっかり身につけようと思って選びました。
引用:テックアカデミー公式サイト(子育て中・女性)
じっさいに受講した人の評価を見てテックアカデミーを選んだ女性の感想です。
シニアのあなたもテックアカデミーなら続けられるかもしれませんね。
私にとって自分の中のアイデアを引き出す方法として、プログラミングが一番最適な方法だと思いました。受講して一番良かったのはメンター制度でしたね。週に二度メンターの方と話すので、何かの進捗がないと恥ずかしいかと思ってました。それがモチベーションになってどんどん進んで、自分のアプリが形になっていくのを見るのが凄く楽しかったです。
前に本で勉強した時は続かなかったので、自分の背中を押してくれるような人を身近に置くことが大事だと思いますね。
引用:テックアカデミー公式サイト(37歳・男性・アメリカ人)
アメリカ人の彼もテックアカデミーのメンター制度に感謝しているようです。
応援してくれる人がそばにいることは、1人の孤独な挑戦より何倍も力がわいてきます。
じっさい利用した人から高評価、テックアカデミーのメンター制度。
プロの現役エンジニアがメンターになってくれるから、シニアのあなたにもピッタリです。
テックアカデミーの無料体験は特典もあり!
お孫さんのため、ご自分のためにプログラミング学習に興味をもっているあなた。
でもいきなり申し込むのは心配なこともありますよね。
それならTechAcademyの無料体験をおススメします。
- ビデオチャットでメンタリング体験
- 毎日最大8時間のチャットサポート(15時~23時はメンターがオンラインで待機・即答)
- 無料体験用にオンライン教材を読み進められる
- オンライン教材にある課題を提出すると、プロ視点で何回でも批評してもらえる
無料体験でもこんなにメリットが!
できるか不安だったり迷っているなら、まずは無料体験だけでもやってみるといいでしょう。
\パソコンとインターネットがあれば大丈夫。無料体験を見る。↓/
まとめ
今回は孫のプログラミングを応援するだけでなく、ご自分でスクラッチを習得して孫に教えるという画期的な方法をご紹介しました。
・テックアカデミーは自宅にいながらオンラインで受講できる
・あなた専属の個人メンターが目標達成までサポートしてくれる
・週2回ビデオチャットでマンツーマン指導がある
・チャットサポートは随時OKで、24時間以内に回答をもらえる
・課題へのメンターによる批評は回数が無制限
テックアカデミーには81歳でプログラミング学習した女性もいますから、シニアのあなたにも可能性があります。
無料体験から始めてみるのがいいでしょう。
テックアカデミーで子供用プログラミングのスクラッチを学び、お孫さんとぜひプログラミングを楽しんでください。
\人生100年時代に生きがいを!スクラッチの無料体験なら/